『走る自信がない方へ贈る言葉』

1.『だまされたと思って走りましょう!』
学生時代から運動なんてしていない・・・そもそも運動は苦手・・・
そんなあなたは走ることにためらってしまいますよね。
当然な反応です。
でも『だまされたと思って走りましょう』(笑)
確実にやせる事が出来ますし、体力も付きます。
最近はテニスやフットサルなどが人気ですが、そういった球技系は“うまい”、“へた”が表面に現れすぎてしまい1回だけで挫折してしまう方も多いと思います。
しかし“走る”だけであれば運動神経なんて必要ありません。
是非走ってやせましょう。
2.『走れば知らず知らずのうちに体力がアップします』
一般的なスポーツは短期間での上達って難しいですよね。
でも“走る”は特別です。1回走るごとに心肺機能が高まり、いつの間にか体力がつきます。そして少しずつ自分のカラダの変化を感じることが出来ますよ。
3.『走れば走った分だけやせます』
当たり前の話ですが体力も筋力も消費カロリーも走れば走った分だけ、“ぐんぐん”伸びます!
4.チャレンジする前に諦めずまずは第一歩を踏み出そう!
太ってしまう仕組みさえ理解すればダイエットは案外簡単かもしれませんよ^^
5.『どうしても走れない場合はウォーキングで少しずつ体を変えましょう』
様々な理由で走る自信がない方は無理していきなり走る必要はありません。
もちろん効率良くダイエットするには『走る』ことをおすすめしますが、走るのはつらい、恥ずかしいなどといった理由で走ることに不安を抱える方も少なくありません。
さらに『また今度走ろう、もうちょっと体力をつけてから走ろう』こんな理由をつけて先延ばしにしている方も多いと思います。
そんなあなたは“ウォーキング”で少しずつ体を変えましょう。
一般的なウォーキングは『散歩』を連想する方が多く、そしてお年寄りのするものだから恥ずかしいといったイメージを持っている方も多いと思います。
しかしプロのマラソン選手も基礎的な体力・筋力作りには『ウォーキング』を取り入れると言われています。そしてウォーキングはどんな場所でも取り入れることの出来る素晴らしい運動です。さらにウォーキングは速く歩けば歩くほど、エネルギー消費量が増えます。なので『早歩き』を続ければ確実に体脂肪が減り、やせることが出来ます。
具体的にはゆったり歩く(時速3.6㎞)と1時間に消費出来るエネルギーは150-200キロカロリー程度ですが、少しペースを上げて小走りペースで歩く(時速8.4㎞)と500~750キロカロリーまで跳ね上がります。
6.『まずはエスカレーターやエレベーターを遠ざけましょう!』
走るのがつらい方やウォーキングも時間が取れないという方は普段利用してしまうエスカレーターやエレベーターの使用を控えてみましょう。最初はたいへんですが少しずつ慣れてきます。そして下半身の筋肉がつき、少しずつ基礎代謝も高まり太りにくくやせやすい体作りの第一歩になります。
7.『ダイエットのために週2~3回走ればたった2週間でも体は変わる!』
正直、体重や体脂肪などの数値の変化は個人差があります。
しかし週2~3回のペースで走り続ければ必ず『疲れにくくなった』、『体力が少しついた』、『走り始めより長く走れるようになった』等の変化が現れ始めます。
これは『やせるスイッチが入った』と言っても過言ではありません。
言ってみれば“今のあなたの体型”は長い年月をかけて完成されてしまったものです。そこに対してわずか2週間で良い変化が得られるなんてすばらしい事だと思いませんか?
その調子で少しずつでいいので走り続けましょう。それが2カ月、3カ月後の大きな変化に繋がりますよ^^
タグ: