Style Up☆体幹でジョギングをする5つのメリット

大手スポーツジムでもジョギングは可能です。それも月5000円から10000円前後で走りたい放題です。
ではなぜ今個別指導型のトレーニングジムやストレッチジムが注目されているのでしょう?
あくまでトレーナー目線ですが、まとめてみましたので興味のある方はお読み下さい^^
メリット1 挫折しにくい!
4人に1人。
何の数字か分かりますか?
ある調査で1年間ランニングが継続出来た方の人数です。
パーソナルトレーナーをつける最大のメリットは応援してくれる人がそばにいる!ということです。
これは大手スポーツジムに普通に通うだけでは出来ないことです。
正直、自分もスポーツジムに通っていた時期もありましたがストレッチばかりしてランニングは10分ぐらいで疲れて帰ってしまうことも度々ありました(笑)
そんなとき、そばに応援してくれる人がいたら・・・どうでしょう?
最後まで走り通せるかもしれませんよ☆
そしてジョギング後はストレッチ指導を行います。
自宅で自分で出来るストレッチ方法を少しずつ身につけることでケガや痛みのリスクを最小限に抑えながらジョギングが可能です^^
メリット2 日焼けしない!
Style Up☆体幹は当然ながら屋内施設です。
そのため日焼けの心配だけでなく天候の影響は受けません。
特に浜松は全国的にも日照時間の長い地域ですので、紫外線を気にされる方にはおすすめです。
そして浜松地区で個別指導型トレーニングジムでランニングマシーン(トレッドミルorルームランナー)を有している施設も多くないんですよ☆
メリット3 周りの目を気にしなくていい!
Style Up☆体幹は個別指導型トレーニング施設です。
お客様は”あなたのみ”または”あなたの友人”のみです。
まわりの目を気にすることなく走ることが出来ますよ^^
私は大手スポーツジムに客として通っているとき、隣の人のペースが気になってオーバーワークになってしまうことが多々ありました。
そんな心配は個別トレーニングジムでは不要です。
自分のペースで走りましょう!
メリット4 怪我の心配が少ない
Style Up☆体幹にはリハビリ・運動指導の専門家が在籍しています。
いきなり無理に走ることはしません。
走れる体の状態なのかを見極め、場合によってはウォーキングからはじめ、少しずつ走れる体作りをしましょう。
メリット5 意外と安く済む?
大手スポーツジムではマシンの操作方法を教えてくれても月謝ではあなただけに合ったランニング方法やダイエットを教えてくれません。
大手スポーツジムに通いながら、そこのジムでパーソナルトレーナーをお願いすると月謝+パーソナルトレーナー契約料が発生するためかなり高くついてしまう可能性も。
そして次第とジムから足が遠のき、幽霊会員になってしまうことも多いです^^;
その点、Style Up☆体幹でパーソナルトレーナー料金だけを支払い、確実に週に1回通った方が効果的なトレーニングが出来て安上がりかもしれません^^
タグ: