マッサージの効果⑥筋肉の線維化を防ぐ
マッサージの効果-筋の線維化を防ぐ!

マッサージには筋肉の線維化を防ぐ働きもあります。
筋肉の線維化とは怪我をしたり、寝たきりで動けないなどの時に筋細胞が壊死し、その部分が筋細胞ではないものになることです。
文章にするとちょっとこわいですね^^;
筋細胞は伸縮性が大きいのですが、線維化すると筋肉としての働きがなくなり伸縮性も失われます。
しかしマッサージを受けると、線維化が起こりにくくなります。
怪我や、麻痺など動けなくなったときに早めにマッサージを始めると線維化を防ぎ、その後の回復時に必要な正常な筋細胞を残すことができます。
ただ注意点としては強いマッサージはかえtって筋肉を傷つけ”線維化”の原因になってしまう事も^^;
無難にカラダをケアしたいという方は、マッサージもいいけれど、ストレッチの方が安心かもしれませんね。
☆-------------------------------------------
ダイエットも出来るストレッチ専門店『Style Up☆体幹』
静岡県浜松市南区河輪町142-1
作業療法士兼パーソナルトレーナー小坂
--------------------------------------------☆
タグ: