top of page

​浜松|パーソナルジムで教えているダイエットと銅の関係性

浜松 パーソナルジム浜松,ダイエット,ストレッチ,ジム,マッサージ
浜松,ダイエット,ストレッチ,ジム,マッサージ

このページではジムで教えている3大栄養素に加えて、5大栄養素のひとつである無機質(ミネラル)について書いていきます。

鉱物という意味のミネラル。どんな働きがあるのでしょうか?このページでは銅について細かくみていきましょう。

​◆パーソナルジムで教えているダイエットと銅の関係性とは?

ヘモグロビンの材料である鉄が活躍できるようにサポートしているのが銅。

銅とタンパク質がくっつくとタンパク質は鉄をカラダの隅々に運ぶことが出来ます。

そして鉄がヘモグロビンの材料になれるようにサポートしています。

少しわかりにくいのでざっくり説明すると銅を摂取すると筋肉の材料であるタンパク質も力が発揮しやすくなり鉄分の吸収も促進されるということでトレーニング効率も高まることが期待できます。

◆銅の1日の摂取目安は?

成人男性:0.9~1.0mg(耐用上限量は10mg)

成人女性:0.7~0.9mg(耐用上限量は10mg)

​◆銅が不足するとダイエットに悪影響?

銅が不足すると全身に酸素を運ぶ量が少なくなって貧血やめまいが起こりやすくなってしまいます。

そのためダイエットのためにトレーニングをしていてもすぐに疲れてしまいトレーニングの継続が困難になる可能性があります

さらに血管や骨をしなやかにする働きもあるので不足してしまうともろくなり動脈硬化や骨粗鬆症になってしまうことも。

◆銅を摂りすぎてもダイエットに悪影響を及ぼすのか?

銅の過剰症の心配はほとんどないと言われていますが、サプリメントなどで摂りすぎると体内の亜鉛の量を減少させ、不眠症、抜け毛、月経不順、うつ病の原因になることもあります。

◆銅が多く含まれる食材は?

①牛レバー

​②イカ

◆食材100gあたりに含まれる銅量一覧(目安)

牛レバー:5.3mg

​イカ:1.91mg

◆銅と一緒に摂るべき栄養素

答えは鉄分とタンパク質。

銅とタンパク質がくっつくと、タンパク質は鉄をカラダの隅々に運ぶことが出来ます。

そして鉄がヘモグロビンの材料になれるようにサポートしています。

bottom of page