浜松のパーソナルジムが断言!「その努力、ムダにしてない?」ダイエット成功の鍵は【正しいフォーム】にあった!
- パーソナルトレーナー小坂(作業療法士)
- 6月30日
- 読了時間: 5分

浜松の皆さん、こんにちは!あなたの理想の体づくりをサポートするスタイルアップジム代表の小坂です。
「毎日ジムに通ってるのに、なかなか痩せない…」 「YouTube動画を見ながらトレーニングしてるけど、効果が出てるのか不安…」 「腰や膝が痛くなってきたけど、これって運動のせい…?」
もしあなたがそう感じているなら、その原因はもしかしたら**「トレーニングフォーム」**にあるかもしれません。
ダイエットのために一生懸命運動しているのに、もしフォームが間違っていたら、あなたの努力は水の泡になってしまうどころか、怪我のリスクまで高めてしまいます。正しいフォームは、トレーニング効果を最大化し、安全に理想の体を手に入れるための絶対条件なのです。
今回は、私が浜松のパーソナルトレーナーとして、なぜダイエットにおいて「正しいフォーム」が重要なのか、そして間違ったフォームで起きる悲劇について徹底解説します。このブログを読めば、あなたのトレーニングが劇的に変わり、最短で結果を出すための具体的な一歩を踏み出せるはずです!
1. なぜ「正しいフォーム」がダイエット成功の鍵なのか?

「とにかく体を動かせばいいんでしょ?」そう思っていませんか?残念ながら、ただ闇雲に体を動かすだけでは、思うような結果は得られません。
理由1:効果を最大化し、狙った部位に効かせるため
正しいフォームでトレーニングを行うことで、狙った筋肉に効率よく刺激を与えることができます。例えば、スクワット一つとっても、正しいフォームならお尻や太ももの大きな筋肉をしっかり使えるため、高い脂肪燃焼効果と引き締め効果が期待できます。しかし、フォームが崩れると、違う筋肉に負荷が逃げたり、単に体を動かしているだけで終わってしまったりします。これでは、せっかくの努力も台無しになってしまいます。
理由2:怪我のリスクを最小限に抑えるため
間違ったフォームでのトレーニングは、関節や靭帯、腱などに過度な負担をかけ、怪我のリスクを劇的に高めます。腰痛、膝痛、肩の痛みなど、せっかく始めたダイエットが、怪我で中断せざるを得なくなってしまうケースは少なくありません。安全に長くトレーニングを続けるためには、正しいフォームの習得が不可欠です。
理由3:効率的なエネルギー消費を促すため
正しいフォームは、筋肉を効果的に使うため、より多くのエネルギーを消費することに繋がります。つまり、同じ時間、同じ回数運動しても、正しいフォームの方が消費カロリーが高くなるのです。効率的に脂肪を燃焼させ、目標達成への道のりを短縮するためにも、フォームの精度は非常に重要です。
2. 【危険信号!】間違ったフォームで起きる悲劇

「もしかして、私、間違ってるかも…?」そう思ったら、以下のサインが出ていないかチェックしてみましょう。
悲劇1:努力が「水の泡」に…効果が半減どころかゼロに
一生懸命トレーニングしているのに、体重が減らない、体型が変わらない。それは、あなたの頑張りがフォームのせいで正しく筋肉に伝わっていないからかもしれません。例えば、腹筋運動でお腹に効かず首ばかり痛くなったり、腕立て伏せが胸ではなく肩にばかり効いてしまったり。これでは、目標とするダイエット効果は期待できません。
悲劇2:腰や膝など「慢性的な痛み」に悩まされる
間違ったフォームは、本来負担をかけるべきではない関節や部位に負荷を集中させます。スクワットで膝がつま先より前に出て膝を痛めたり、デッドリフトで背中が丸まって腰を痛めたり。初期は違和感程度でも、繰り返すうちに慢性的な痛みに発展し、最悪の場合、日常生活に支障をきたすような怪我に繋がることもあります。
悲劇3:運動への「モチベーション」が低下する
効果が出ない、痛みがある…こうなってしまっては、どんなにやる気があっても運動を続けるのが嫌になってしまいます。「どうせやっても無駄」「また痛くなるかも」というネガティブな感情が芽生え、せっかく始めた運動習慣が途絶えてしまうことになりかねません。
3. 浜松のパーソナルジムで【正しいフォーム】を完璧にマスターしよう!

「正しいフォームって言われても、どうしたらいいか分からない…」 「動画を見ても、自分のが合ってるのか不安…」 「怪我をせず、効率的にダイエットを成功させたい!」
もしあなたがそう感じているなら、ぜひ浜松のスタイルアップジムにご相談ください!
私、スタイルアップジム代表の小坂は、お客様一人ひとりの骨格、体力レベル、運動経験を詳細に評価し、**「あなたにとっての正しいフォーム」**をマンツーマンで徹底指導しています。
プロによるフォーム徹底分析: あなたが普段行っているトレーニングのフォームを、多角的にチェックし、どこが間違っているのか、どう改善すれば良いのかを具体的に特定します。
「効かせどころ」を体感できる指導: 「今、どこの筋肉が使われているか」を言葉と動きで丁寧に伝え、お客様自身がフォームの違いと効果を実感できるようサポートします。
あなた専用のオーダーメイドプログラム: 正しいフォームを習得しながら、あなたの目標(ダイエット、ボディメイク、健康増進など)に合わせた最適なトレーニングメニューを作成します。
安全と効果の両立を追求: 怪我のリスクを最小限に抑えつつ、最大限のトレーニング効果を引き出すためのフォームと負荷を調整します。
「努力が報われない」「怪我が心配」という不安を抱えたままトレーニングを続けるのは、非常にもったいないことです。浜松で、正しいフォームを習得し、安全かつ効率的に理想の体を手に入れたい方は、ぜひ一度、スタイルアップジムのドアを叩いてみてください。
あなたの「変わりたい」という強い気持ちを、私が全力で応援し、理想の未来を一緒に築き上げていきましょう!

080-4895-4294
以下、最新予約状況
日⇨定休日
月⇨11:20、12:30、13:40空き有
火⇨11:20、12:40、15:20空き有
水⇨9:00、13:00、19:10空き有
木:13:00のみ空き有
金:9:00、18:00空き有
土 : 空きなし
*予備枠もあるので空き枠は上記の限りではありません。
ご興味のある方は一度お問い合わせ下さい。



























コメント