浜松のパーソナルジムが解説!今さら聞けない「有酸素運動」って結局なに!?
- パーソナルトレーナー小坂(作業療法士)
- 6月19日
- 読了時間: 6分

浜松の皆さん、こんにちは!あなたの理想の体づくりをサポートするスタイルアップジム代表の小坂です。
「ダイエットには有酸素運動がいいって聞くけど…」 「ウォーキングもジョギングも有酸素運動だよね?」 「でも、そもそも有酸素運動って何?筋トレと何が違うの?」
こんな疑問、抱えていませんか?
「有酸素運動」という言葉はよく耳にするけれど、その本当の意味や効果をしっかり理解している方は意外と少ないかもしれません。正しい知識がなければ、せっかくの運動も効果が半減してしまうことも。
今回は私がパーソナルトレーナーとして、**「今さら聞けない有酸素運動の基本」**を、科学的根拠に基づきながら、分かりやすく徹底解説します。有酸素運動があなたのダイエット、そして健康な体づくりにどのように役立つのか、そのメカニズムを一緒に見ていきましょう!
1. 「有酸素運動」って、ずばり何?そのメカニズムを解説!

有酸素運動とは酸素を体内に十分に取り込みながら、比較的弱い力で長時間続けられる運動のことです。
例えば、ウォーキング、ジョギング、サイクリング、水泳などが代表的です。
この「酸素を十分に取り込む」という点が非常に重要です。体は、運動を続けるためのエネルギーを作り出す際に、主に以下の2つの方法を使います。
無酸素運動(酸素を使わない): 筋力トレーニングや短距離走など、短時間で大きな力を出す運動。糖を主なエネルギー源とし、酸素を使わずに素早くエネルギーを生成します。乳酸がたまりやすく、すぐに疲労を感じやすいのが特徴です。
有酸素運動(酸素を使う): ウォーキングやジョギングなど、長時間続けられる運動。酸素を使って、体内に蓄えられた脂肪や糖をエネルギー源として効率的に燃焼します。
つまり、有酸素運動は、体を動かしながら、まるで燃焼炉のように脂肪を「モクモク」と燃やしてくれる、ダイエットの強い味方なんです!
2. なぜ「有酸素運動」がダイエットに効果的なの?脂肪燃焼の秘密

有酸素運動がダイエットに効果的だと言われる最大の理由は、体脂肪をエネルギーとして優先的に利用するからです。
運動を開始してすぐは、主に体内の糖(グリコーゲン)がエネルギーとして使われますが、運動を20分以上続けると、体脂肪の利用割合がどんどん増えていきます。
直接的な脂肪燃焼: 有酸素運動を継続することで、体内に蓄積された脂肪が直接燃焼され、体脂肪の減少に繋がります。
内臓脂肪の減少: 特に、健康リスクが高いと言われる内臓脂肪の減少に効果的です。メタボリックシンドロームの予防・改善にも役立ちます。
心肺機能の向上: 継続することで、心臓や肺の機能が強化され、全身に酸素や栄養を運ぶ能力が向上します。これにより、同じ運動量でも疲れにくくなり、より長く運動を続けられるようになります。
浜松の街を気持ちよくウォーキングやジョギングをするだけで、体の中から脂肪が燃えていくのを実感できるでしょう。
3. 「有酸素運動」と「筋力トレーニング」はどっちが大事?相乗効果とは

ダイエットにおいては、「有酸素運動」と「筋力トレーニング」は、どちらか一方だけでは不十分です。この2つを組み合わせることで、相乗効果が生まれ、より効率的にダイエットを成功させることができます。
有酸素運動の役割: 主に脂肪を燃焼させ、体重を減らすことに貢献します。
筋力トレーニングの役割: 筋肉量を増やし、基礎代謝を向上させます。基礎代謝とは、私たちが何もしなくても消費されるエネルギーのこと。基礎代謝が高いほど、リバウンドしにくい「痩せやすい体質」になります。また、筋肉をつけることで、体のラインが引き締まり、美しいボディラインを作ることができます。
つまり、有酸素運動で脂肪を燃やしつつ、筋力トレーニングで「燃えやすい体」を作るイメージです。両方をバランス良く行うことが、健康的でリバウンドしにくいダイエットの鍵となります。
4. 有酸素運動、どうやったらいい?効果的な実践ポイント

「今日から有酸素運動を始めたい!」と思ったあなたのために、効果的な実践ポイントをご紹介します。
週に2~3回からスタート: 最初から毎日行う必要はありません。まずは週に数回から始めて、体を慣らしていきましょう。
20分以上を目標に: 脂肪燃焼効果が高まるのは、運動開始から20分以降と言われています。まずは20分間の継続を目指し、慣れてきたら30分、40分と時間を延ばしていきましょう。
「ややきつい」と感じるくらいの強度で: 息が上がるほどきつい運動は続きませんし、楽すぎる運動も効果が薄いです。「会話はできるけど、少し息が上がる」くらいの「ニコニコペース」が目安です。
自分に合った種類を選ぶ: ウォーキング、ジョギング、サイクリング、水泳、ダンスなど、自分が「楽しい」と感じられる運動を選ぶことが継続の秘訣です。浜松なら自宅周辺をウォーキングしたり、公園でジョギングしたりするのも良いでしょう。
水分補給はこまめに: 運動中は汗をかくので、脱水症状を防ぐためにも、こまめな水分補給を忘れずに行いましょう。
5. 浜松のパーソナルジム「スタイルアップジム」があなたの有酸素運動をサポート!
「有酸素運動のことは分かったけど、本当に自分に合ったやり方が分からない…」 「正しいフォームやペースが知りたい…」 「運動を継続するモチベーションが続くか不安…」
もしあなたがそう感じているなら、ぜひスタイルアップジムにご相談ください!
私、スタイルアップジム代表の小坂は、浜松の皆さんが「運動の楽しさ」を知り、**「健康的でリバウンドしない体」**を手に入れるためのパーソナルトレーニングを提供しています。
あなたのレベルに合わせた有酸素運動指導: ウォーキングからジョギング、さらに効率的な運動方法まで、あなたの体力や目標に合わせて最適なメニューを提案します。
筋力トレーニングとの組み合わせ: 有酸素運動の効果を最大限に引き出す筋力トレーニングも指導。基礎代謝を上げ、理想のボディラインを目指します。
正しいフォームと呼吸法の指導: 怪我のリスクを減らし、効率よく運動するためのフォームや呼吸法をマンツーマンで丁寧にレクチャーします。
徹底したモチベーションサポート: 一人では挫折しがちな運動も、私が隣で伴走し、あなたの「できた!」を一緒に喜び、目標達成まで導きます。
食事アドバイス: 運動効果を高め、リバウンドを防ぐための食事のアドバイスも行い、トータルであなたの健康をサポートします。
「今さら聞けない」を「今から始める」に変えませんか?浜松で有酸素運動を始めてみたい、もっと効果的なダイエットをしたいと考えている方は、ぜひ一度、スタイルアップジムの無料カウンセリングにお越しください。
あなたの「変わりたい」という気持ちを、私が全力で応援し、理想の未来を一緒に作り上げていきましょう!
浜松市中央区河輪町142-1【パーソナルジム-スタイルアップジム】

080-4895-4294
以下、最新予約状況
日⇨定休日
月⇨11:20、12:30、13:40空き有
火⇨11:20、12:40、15:20空き有
水⇨9:00、13:00、19:10空き有
木:13:00のみ空き有
金:9:00、18:00空き有
土 : 空きなし
*予備枠もあるので空き枠は上記の限りではありません。
ご興味のある方は一度お問い合わせ下さい。



























コメント