top of page

​パーソナルジムブログ

浜松のパーソナルジムが教える!ジョギングダイエット成功の3つの秘訣

  • 執筆者の写真: パーソナルトレーナー小坂(作業療法士)
    パーソナルトレーナー小坂(作業療法士)
  • 6月11日
  • 読了時間: 6分
浜松のパーソナルジムでダイエット中の女性

浜松の皆さん、こんにちは!あなたの健康的なボディメイクをサポートするスタイルアップジムです。

「ジョギングでダイエットしたいけど、なかなか続かない…」 「本当に痩せるの?効率的な走り方が知りたい!」

そんな風に思っていませんか?

ジョギングは、手軽に始められて全身運動にもなる素晴らしいダイエット方法です。

しかしただ走るだけでは、効果が出にくかったり、怪我をしてしまったりすることも少なくありません。

そこで今回はパーソナルトレーナーの視点から、ジョギングダイエットを成功させるための3つの秘訣を、具体的かつ分かりやすく解説していきます。

これらのポイントを押さえればあなたのジョギングダイエットは劇的に変わるはずです!


秘訣1:痩せるための「正しいフォーム」をマスターする!

浜松のランニングクリニック

「フォームなんて関係あるの?」と思われるかもしれませんが、実はジョギングの効果を最大化し、怪我のリスクを減らす上で正しいフォームは非常に重要です。

浜松の街を気持ちよく、そして安全に走り続けるためにもぜひ意識してみてください。

a. 姿勢:目線はまっすぐ背筋を伸ばして!

猫背で走ると呼吸が浅くなり体の軸がブレやすくなります。

  • 目線は10〜20m先を見るように意識しましょう。

  • 背筋はまっすぐに伸ばし、頭からつま先までが一直線になるようなイメージです。

  • 肩の力は抜いてリラックス。肩が上がっていると首や肩の凝りの原因になります。

b. 腕の振り方:リズムよくコンパクトに!

腕の振りは推進力を生み出し体のバランスを保つ上で大切です。

  • 肘は90度に軽く曲げ脇を締めすぎないようにします。

  • 前後にコンパクトに振り左右にブレないように意識しましょう。

  • 手のひらは軽く握る程度で力まないように。

c. 足の運び:膝を上げすぎず着地は優しく!

着地時の衝撃は膝や足首への負担に直結します。

  • 膝を上げすぎず、自然な歩幅で走ります。

  • 足の裏全体で優しく着地するか、かかとからつま先へスムーズに重心を移動させる意識で。ドスンドスンと大きな音を立てて走ると足への負担が大きくなります。

  • 着地は体の真下に。前に出しすぎるとブレーキがかかってしまい効率が悪くなります。

正しいフォームを意識することで無駄なエネルギー消費を抑え、より長く快適に走れるようになります。最初は難しいと感じるかもしれませんが意識して続けることで自然と身についてきますよ。


秘訣2:効果を最大化する「頻度とペース」を見つける!

浜松のパーソナルジムでウォーキングをする女性

ジョギングダイエットを成功させるには闇雲に走るのではなく、あなたに合った「頻度とペース」を見つけることが重要です。浜松のどこを走るにしてもこのポイントは意識しましょう。

a. 頻度:週3回が目標!無理なく継続できる回数から

ダイエット効果を実感するためには週に3回以上のジョギングが理想的です。

しかしいきなり毎日走ろうとすると疲労が蓄積したりモチベーションが続かなかったりすることも。

  • 最初は週2回から始めて、体が慣れてきたら徐々に回数を増やしていきましょう。

  • 休息日を設けることも大切です。筋肉は休んでいる間に修復され成長します。

b. ペース:「会話ができるくらい」の速度がベスト!

「早く走れば痩せる」と思われがちですが、ダイエット目的のジョギングでは無理に速度を上げる必要はありません。

  • 「ニコニコペース」と呼ばれる隣の人と会話ができる程度の余裕がある速度が脂肪燃焼に最も効果的です。

  • 心拍数で言うと最大心拍数の60~70%程度が目安です。スマートウォッチなどで心拍数を測ると、より効果的なトレーニングができます。

  • 最初から無理なペースで走り続けると疲労がたまりやすく、挫折の原因になります。

c. 時間:20分以上が脂肪燃焼のカギ!

脂肪燃焼は運動開始から約20分後から本格的に始まると言われています。

  • まずは20分間続けることを目標にしましょう。

  • 慣れてきたら30分、40分と少しずつ時間を延ばしていくとさらに効果が高まります。

「今日は気分が乗らないな…」という日でもたった20分だけでも走る!という意識を持つことが、

継続の秘訣です。



秘訣3:ジョギング効果を高める「食事と体のケア」を徹底する!

浜松のパーソナルジムでダイエット指導

ジョギングは消費カロリーを増やしますがそれだけでは不十分です。

ダイエットを成功させるには、食事の見直しとランニング後の体のケアが欠かせません。

この両輪が揃ってこそ理想の体への近道となります。

a. 運動効果を高める食事術:バランスとタイミングが重要!

  • タンパク質を意識的に摂る: 筋肉の材料となるタンパク質は、ジョギングで傷ついた筋肉の修復や、代謝アップに欠かせません。鶏むね肉、魚、卵、大豆製品などを積極的に取り入れましょう。

  • 糖質も適度に: 運動のエネルギー源となる糖質も必要です。ただし、摂りすぎは禁物。玄米や全粒粉パンなど、GI値の低いものを選ぶのがおすすめです。

  • ビタミン・ミネラル豊富な野菜をたっぷり: 体の調子を整え、代謝をサポートします。

  • 水分補給はこまめに: ランニング中は汗をかくので脱水症状を防ぐためにも水やお茶をこまめに摂りましょう。

b. 疲労回復と怪我予防のための「体のケア」

  • 入浴とストレッチ: シャワーだけでなく湯船に浸かって体を温め、血行を促進しましょう。

    入浴後や体が温まっている時にストレッチを行うと筋肉がより伸びやすくなります。

  • 質の良い睡眠: 睡眠中には成長ホルモンが分泌され、体の修復や疲労回復が進みます。

    7〜8時間の睡眠を心がけましょう。

  • 違和感があればすぐに休む: 少しでも痛みや違和感があれば無理をせず休むことが大切です。アイシングなどでクールダウンするのも効果的です。

浜松のパーソナルジム「スタイルアップジム」があなたのジョギングダイエットを徹底サポート!

浜松市のパーソナルジムでダイエット中の女性

「一人でジョギングを続けているけど、これで本当に合ってるのかな?」 「もっと効率的に痩せたいけど、どうすればいいか分からない…」

もしあなたがそんな悩みを抱えているなら、ぜひスタイルアップジムにご相談ください!

当ジムでは、経験豊富なパーソナルトレーナーが、お客様一人ひとりの体力や目標に合わせたオーダーメイドのトレーニングプランをご提案します。

  • 正しいジョギングフォームの指導: あなたの骨格や癖を見極め、最適なフォームをレクチャーします。

  • 効果的なトレーニングメニューの作成: ジョギングと組み合わせることで、より効率的に脂肪を燃焼させる筋力トレーニングもご案内します。

  • 無理のない食事指導: 管理栄養士監修の食事指導で健康的に痩せる食習慣を身につけます。

  • モチベーション維持のサポート: 一人では挫折しがちなダイエットもトレーナーが二人三脚で伴走することで最後までやり遂げることができます。

浜松で健康的にそして確実にジョギングダイエットを成功させたい方は、ぜひ一度、スタイルアップジムのカウンセリングにお越しください。あなたの理想の体を手に入れるための第一歩を、私と一緒に踏み出しましょう!


静岡県浜松市中央区河輪町142-1【パーソナルジム-スタイルアップジム】

浜松市のパーソナルジム外観

080-4895-4294

以下、最新予約状況

日⇨定休日

月⇨11:20、12:30、13:40空き有

火⇨11:20、12:40、15:20空き有

水⇨9:00、13:00、19:10空き有

木:13:00のみ空き有

金:9:00、18:00空き有

土 : 空きなし

*予備枠もあるので空き枠は上記の限りではありません。

ご興味のある方は一度お問い合わせ下さい。。

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加

おすすめの投稿

Archive

Search By Tags

Follow Us

  • Facebook Basic Square
bottom of page